こんにちは♪
学校休校、外出自粛の日々が続いていますが、OSM高等専修学校のみんなは
お家でどのような過ごし方をしているのでしょうか?
このページでは、在校生のみんながこの休校期間中に取り組んでいることをご紹介!!
自己紹介&新入生のみなさんへのメッセージも合わせてお届けします♪♪
今回は、みんなの “ 休校期間中の過ごし方 ” をお届けする[第3弾]!!
まずこちら、ソロヴォーカルコース新2年生、なのはちゃん!!
この休校期間中に制作した歌詞をご紹介します!!
なのはちゃんは日常生活の中で思い浮かんだフレーズをメモして、
曲をつくるときはその中の1つのフレーズから
まるで “ 耳で聴く小説 ” のように物語を描きながら広げていくそうです♪♪
と言っても、ひとつの曲の中でここまで表現するのは至難の技!!
この「アイリス」の歌詞はなんと、約1時間で書き上げたようですが、
その表現力と集中力にびっくりしました!!
歌詞から、この曲に込められた気持ちや、前向きな姿勢が伝わってくると思います♪♪
🌸自己紹介&新入生のみなさんへ🌸
ソロボーカルコース2年のなのはと申します!
趣味は作詞をすること、歌うこと、それと写真を撮ることです!
新一年生の皆さん、ご入学おめでとうございます(❁´ω`❁)
私は入学前、凄く引っ込み思案な性格で、常にひっそり過ごしている、そんな感じでした。
というか今もそうです(笑) でも「歌手になりたい。」その夢がどうしても諦めきれず、
自分自身を成長させるためにこの学校に入りました。
今は自分のやりたいこと、出来ることがどんどん増えてとても楽しい学校生活を送っています。
新入生の皆さんも、何か自分の中での強い思いがあって入学してきたんだと思います。
自分の道は自分で切り開くものなので、
やりたいことがあれば考えるより行動した方がいいかもしれません。
視野が広がりますし、楽しさも増えますよ(❁´ω`❁)
私は自宅で過ごしている間、作詞をしたり、歌の練習をしたり、音楽を聴いたり、
絵を描いてみたり、あとはダイエットをしたり(小声)、そんなふうに過ごしています(笑)
皆さんは何をして過ごしていますか?また話す機会があればぜひ教えてください(❁´ω`❁)
では、最後になりましたが、これから一緒に楽しい高校生活を送りましょう!
無事休みが明け、お会い出来るのを楽しみにしています!
続いて、ダンス&ヴォーカル専攻、新3年生、さなちゃんです♪♪
この休校期間中に、たくさんの映画を観ている様子!!
いろんな作品に触れることで感受性が豊かになるのはもちろん、
ストーリーをまとめたり感想を伝える力はとても大切!
今回はそれぞれ違うテイストの4作品を観た感想をご紹介します♪♪
[感想]
現代の社会問題が沢山取り扱われており、
今ある生活は当たり前ではないんだと気づかせてくれた映画でした。
誰一人血がつながっていない複雑な家庭の、
『家族のふり』は切なくだか強い絆で結ばれたいるような気がしました。
[感想]
大人も号泣すると話題になった作品のため観ました。
本の中に入って物語を進めていき、とある登場人物の仲間を探し出す話だったのですが、
最後はその登場人物には秘密があり衝撃でした。
そして寂しさや悲しさを持ちながらも冷静に対処し最善策を見出していく
すみっこたちに感激しました。
[感想]
東京の出身地の人は尊ばれ、埼玉県人は卑下される世界で
埼玉県人ながらもそれを隠し高貴な存在として君臨する主人公の、東京と対峙するパロディ。
独特の世界観に引き込まれます。
[感想]
「スパイダーマン」ができたきっかけが分かる話です。
主人公のピーターは初め得た力を面白く思い、私利私欲のために使います。
ですが育ての父の死により正義の為に使うと決心した主人公の強い気持ちが心揺さぶられました。
また、さなちゃんは自身のyoutubeチャンネルでいろんな「踊ってみた」動画を投稿中!!
さなちゃんのパフォーマンスはもちろんとても素敵なのですが、
時折、画面にネコちゃんが入り込んでくるのがおもしろ&かわいくて、
そんなところも楽しみながら見ていただきたいと思います♪♪
以下、さなちゃんのYouTubeより少しご紹介♪♪
(↓ さなちゃんが踊っているとやって来ましたネコちゃん)
(↓ 主張がすごいです)
(↓ 画面いっぱいの背中。ダンス中のさなちゃんが全く見えません)
(↓ ラストは堂々のセンターでくつろぐネコちゃんでした)
さなちゃんのYouTubeチャンネルは♪こちら♪
🌸自己紹介&新入生のみなさんへ🌸
🙂 履修しているプロジェクトは?
ハイスクールクワイヤープロジェクトです。
🙂 自己紹介!
楽しいことが大好きで、真面目な性格です。
🙂 高校生になって変わったこと!
私は高校2年生の10月に編入したので、まだ半年しか経っていません。
ですが、今までの人生の中で一番充実した半年だったと思います。
🙂 私たちの学校がこんなところ!
図書室がお気に入りです♪
🙂 新学期からはこんなことを頑張るよ!
まだ挑戦したことのない作曲を勉強したいです。
🙂 この自宅待機の間、こうやって過ごしています!
YouTubeに踊ってみたを投稿しています。
🙂 新入生のみんなへ!
きっと楽しい高校生活が送れると思います。目一杯楽しんでください!
以上、みんなの休校期間中の過ごし方[第3弾]でした♪
このようにOSM高等専修学校には、
いま自分が出来ることを自分で考え出して行動している仲間たちがたくさんいます!!
次回もお楽しみに♪♪