こんにちは♪
引き続き
『TEENS DREAM LIVE STORY ~ミュージカルショー~』
の続きをお届けします!!!
(写真は本番のものと、ゲネプロの時のものを合わせて掲載しています。)
初挑戦になった1日2回公演も順調に進み!!
こちらは[2公演目]の[第2幕:プロジェクトショー]です♪♪♪
“ 学校が廃校になるかどうかは、TEENS DREAM LIVE のステージにかかっている!? ”
ということで!!
各プロジェクトの1年間の集大成をこのステージで披露!!!
ここで登場するプロジェクトは全部で7つ♪♪
各プロジェクトのパフォーマンスの前に、それぞれMCがあったのですが
早速ここで1つ裏話…
↓↓ 最初のMCは、あかね役を演じたもえかちゃん♪♪ こちらはゲネの写真です♪♪

↓↓ しかし本番では急遽、2公演目でゆうか役を演じたゆりなちゃんが最初のMCを担当!!

この時、実はこれまで一度も弱音を吐かず2公演ともに大役を任されていたもえかちゃんに
緊急事態が発生……!! これまで酷使していた声がついに出なくなってしまったのです。
責任感が強く自己管理も徹底していて常にベストな状態を保っていただけに、
直前までなんとか改善しようと頑張っていたのですが、
その姿に回りのキャストがすぐに気づき、楽屋ではみんなでもえかちゃんを全力サポート!!!
ですがどうにも難しい状態だったため、代わりに登場したゆりなちゃん…
「大丈夫!! 全然心配しなくていいから!!」
となんと台本も何もなくかなり直前にも関わらず、もえかちゃんを気遣いつつ
元気いっぱいに登場してくれました!!!
突然のアクシデントでしたが、キャストの絆が強く感じられました♪♪
そうして無事にプロジェクトショー開幕♪♪♪
★1組目★ High School BAND プロジェクト

唯一、[1公演目]と[2公演目]でメンバーを変えて曲を変えて登場したプロジェクトです!!


2つのバンドに分かれ、それぞれのスタジオで練習を重ねてきました!!

[1公演目]のバンドとはテイストをガラリと変え、観ている人を楽しませてくれました!!!
↓↓ MC♪♪ ハイスクールバンドプロジェクトから復興支援プロジェクトへバトンタッチ!!
★2組目★ 復興支援プロジェクト

HIPHOPやタップなどのダンスにドラムラインが加わり、物語が展開していく壮大な作品!!

3つのプロジェクトの合同作品ということもあり、
限られた練習時間の中でそれぞれの練習、合わせての練習と
スケジュール調整から気持ちを1つにしていくところまで
みんなで乗り越えてきたチームです!!!

↓↓ 今年のミュージカルに新たに加わったカリフォルニア育ちのサナヤちゃんのエピソード。
本人と、サナヤ役を演じたちかちゃんのMC♪♪
ダンスパフォーマープロジェクトから、ゆかちゃんも加わって盛り上げてくれました!!

★3組目★ ダンスパフォーマープロジェクト

チームワークも素晴らしく卒業年度生をピックアップしたシーンにも感動!!
全力を出し切ったあと、楽屋では抱き合って涙を流していたメンバーたち♪♪
みんなで良い関係を築き上げてきた証拠ですね♪♪

↓↓ 小西田先生とじゅのちゃんのMC♪♪ トロフィーからは、りかちゃんと松田くん!!
★4組目★ ダンストロフィーJAZZプロジェクト

独特な世界観が広がり会場の空気を一気に変えた作品!!

ダンストロフィーJAZZプロジェクトの作品はこれまでにも
頭に風船を付けて飛び跳ねていたり、かなり個性的な作品が多く、
履修しているメンバーもその世界観を楽しみながら、
しっかりと技術を身につけて数々の大会に挑戦し結果を残しています♪♪

↓↓ ゆりなちゃん&きほちゃんのMC♪♪

DANSeeds PROJECT からは平峰くん!!

★5組目★ DANSeeds PROJECT

毎月の定期ライブや外部イベントなどステージに立つ機会も多く
メキメキと実力をつけてきたメンバーたち!!

↓↓ SO.ON project 7期生リーダー萌ちゃんと、卒業後DAに進学し活躍しているかなちゃん♪♪

★6組目★ SO.ON project

SO.ON project は3曲披露したのですが、ここでもひとつ裏話があります……!!
1曲目、2曲目とパフォーマンスがあり、

↓↓ こちらはゲネの時の写真です。

↓↓ こちらもゲネの写真!!

↓↓ そしてこちらが本番の写真!!

そう、当初の予定では『青春流星群』をする予定が
急遽、通しリハーサル終了後に曲を変更することになったのです!!
SO.ON project のリハーサルは前日の夕方に行われていて、終了後に変更が決まり、
衣装、構成、曲順など調整しなければいけないことがたくさんある上に、
当日もう一度リハーサルをする時間がなく、
ごく短時間の場当たり(数分で立ち位置や移動のチェック)、サウンドチェックのみ!!

曲変更の理由は完全にこちらの段取りによる都合でお願いしてしまったことで
本当に申し訳なかったのですが、さすがSO.ON project…!!
数え切れないくらいの現場やステージを経験していて、このハプニングにも全く動じず
本番もこの笑顔で最高のパフォーマンスを見せてくれました!!!
臨機応変な現場での対応力にビックリ!!
↓↓ ラストのMCは、あすかちゃん&ありさちゃん♪♪

そしてハイスクールクワイヤーから、なのかちゃん♪♪

★7組目★ High School クワイヤープロジェクト

実は……SO.ON project に続き彼らハイスクールクワイヤープロジェクトにも
急遽変更してもらった部分があった今回のステージ!!

そんなことを一切感じさせない最高のパフォーマンスを見せてくれました!!!
ブレない音楽&歌への想いが伝わってきます♪♪♪

そして、本番での一幕。
↓↓ なのかちゃんの左隣に、ゆりなちゃんが歌っているのですが、
リハーサルの時は実はゆりなちゃんは登場していませんでした。

プロジェクトショーのラストを飾るクワイヤープロジェクト、
ゆりなちゃんもメンバーの1人なのですが、同時にミュージカルのキャストでもあったため、
今回は参加しない予定でした。
ですが、舞台袖でクライマックスシーンのスタンバイをしているゆりなちゃんの、
本当は一緒にステージに立ちたかった気持ちを知っていたなのかちゃんが
急遽、舞台袖のゆりなちゃんをステージに呼んだのでした!!!

このサプライズにメンバーたちもさらにテンションが上がります♪♪♪
どんな時も仲間を思う気持ちは本当に素晴らしいですね!!!

全てのプロジェクロのステージが終わり、いよいよミュージカルもクライマックス!!

そこには『TEENS DREAM LIVE』を観て感動のあまり涙を流している
教育委員会の人たちがいました!!

小西田先生「もしかして泣いていらっしゃる??」と涙を拭いて差し上げます♪♪

そして、「廃校のお話は……??」

「今回は無かったことに!!!」

ラストの『空に』では、

この瞬間のために駆け抜けてきた数ヶ月を一気に思い出し、
本当にこの中の誰1人欠けてはたどり着けなかった最高の景色が広がります!!!

キャストはもちろんのこと、プロジェクトショーで素晴らしいパフォーマンスを見せた
それぞれのプロジェクトは、いつもの授業にプラスしてこのミュージカルのための練習があり、
直前のリハーサルでの調整や変更にもしっかり応え期待以上のステージを見せてくれました!!


今回も、心に残る『TEENS DREAM LIVE STORY ~ミュージカルショー~』でした♪♪♪