こんにちは♪
先日より行われている[ 🙂 新入生ガイダンス 🙂 ]!!
今回は……[カリキュラムガイダンス]と[デビューガイダンス]の様子を
数回に分けてレポートしていきたいと思います♪♪♪
まず、[ 🙂 カリキュラムガイダンス 🙂 ]での稲村先生からのお話!!!
「カリキュラムとは、みなさんそれぞれが、目標を達成していくために
用意された科目、プロジェクト、イベントなどすべてのことです」
「今のみなさんはまだ、
自分の力ではなく周りの方々から学費や環境を与えてもらっていると思います。
ですが、すでに自分の力でできること、するべきことがあります。
それは自分自身で【自分の生き方】を考えること」
「長い人生の中でこの3年間はあっという間かもしれません。
自分の将来を考えて、自分で決めて、今ここにいるみなさん、
まずはこの3年間、自分のためにどう生きるかを考えるために……」
「まず必要なのは、『今の自分を知ること』です。
[自分のスタート地点]を知って、そこからどう進んでいくかを考えましょう」
「新入生ガイダンスの中には、[プロジェクトプレイスメント]といって、
自己PRや特技、ダンス、歌などいろんなことに挑戦してもらう日があります」
「ダンスの道しか考えていない、歌うこと以外に興味がない、
というような人もいるかも知れませんが、
ぜひ一度はいろんなことに挑戦して、プロの先生方からのアドバイスを受けてみてください」
「もしかすると、自分でも気づいていなかった、周りの人にも気づかれていなかった
新たな才能や可能性に出会うことになるかも知れません」
「この3年間で、
★知識や技術をはじめ、考える力や表現力などの[確実に学ぶ力]
★自己管理をしながら、仲間を思いやる気持ち、感動する心などの[豊な人間性]
★たくましく生きるための[健やかな身体]
を身に付けて、たくさんの経験を積んでください」
「この学校は国内にとどまらず韓国などのエンターテイメント業界からも
大きく注目されています。学年関係なく、チャンスはいつやってくるかわかりません。
何よりもまず第一にあいさつ、マナー、ルールを身に付けるのは当然ですが、
経験を積んで実力をつけ、声をかけていただいた時に応えられるように準備しましょう」
「この学校のプロジェクト授業では、
実際にプロの現場や大会に出ることで意識を高め、即戦力を身に付けることができます」
この後は進路担当・本願先生からのお話です♪♪